すずめ茶

自然

一輪挿しを長く楽しむ!一輪挿しにオススメの長持ちする花は?

お部屋に花があると、気分もあがりますよね! お花屋さんに行けば一本数百円で購入できるので、一輪挿しを習慣化している方も多いのではないでしょうか。 今回は、   ...
カメラ

引き込まれる写真へ!基本の写真構図を覚えて、写真が上手い人になろう!

「写真が上手くなりたい!」「写真で誰かの心を動かしたい!」 写真上達の一番近道は、写真の「構図」を覚えること。 少しイマイチな写真であっても構図がしっかりしていれば、「なんかいい写真だな」と思わせる事ができて...
動物・自然

珍しいミモザの木がある東京の公園一覧!穴場フォトスポットを紹介!

黄色くて小ぶりなお花が可愛いミモザの花。 お花屋さんでもすぐ売り切れてしまうほど人気のお花で、雑貨やスワッグとして楽しまれています。 人物のポートレート撮影時にもよく使われ、カメラマンにも大人気なお花です^^ ...
動物・自然

女子目線で語る薪ストーブ生活。8年暮らして分かったコト、後悔したコト。

薪ストーブがあることで、生活が楽しくなるのは間違いない。 だけど…   いつか後悔するかも…? ちゃんと使いこなせるのかなぁ。 薪ストーブ導入を検討し...
カメラ

【2022:難易度別アカウント紹介】インスタグラムの投稿がフィーチャーされない!

インスタで全然フィーチャーされない…。 多くの人が抱えるこの悩み…。 そんな時におすすめするのが、難易度が低めのアカウントから挑戦すること。 いくら難易度が低いとはいえ、フィーチャーされるの...
動物・自然

無料で申し込める『鳴き声ノート』身近な鳥の鳴き声が分かる!鳥好きさん、小さなお子さんへ!

身近にいる鳥の鳴き声、気にしたことありますか? 田舎にも、都会にも、たくさんの鳥たちが暮らしています。 そんな身近な鳥の鳴き声や、みどころを紹介している『鳴き声ノート』というものを発見しました。 これは、日本野鳥の...
動物・自然

すずめが冬、太るのはなぜ?毛が膨らむことでこんなメリットがあった!【野鳥の豆知識】

夏に比べて、冬の時期に見かけるすずめは太って見えますよね。 丸くてふわふわしている姿はとっても可愛いですが、どうして…? 疑問に感じている方もいると思うので、”わかりやすく”解説していきます~ 冬になると、すずめが太るのはなぜ...
グッズ

最新版【すずめグッズ大集合!】かわいい雀のグッズを紹介!ギフトにも♪

かわいいすずめグッズ、大集合! こんにちは! すずめが大好きなすずめ茶です! 文鳥やインコのグッズは多いのに、すずめのグッズってなかなかないんですよね…。 そこで、すずめ好きの...
カメラ

1000円以内で!コンパクトな防湿庫を手作りしよう!

一眼レフやミラーレスをどのように収納していますか? 防湿庫って結構高いし、なにより一人暮らしの部屋には邪魔…。 それならば、小さいサイズを自分で作っちゃえ!ということで、防湿庫を自作してみました。 コンパクトな防湿...
グッズ

【2021ハロウィンギフト】87coffeeさんでコーヒーをお取り寄せしました♪柴犬のイラストが可愛すぎる!

もうすぐハロウィンですね! みなさん、何か準備はしていますか? パーティーを開きにくいご時世なので、 プレゼントを贈るのはいかがでしょうか? そんなコロナ禍のハロウィンにぴったりのギフトを見つけたので...
カメラ

【写真を撮るのが上手い人の特徴・共通点】上手くなる方法・コツは?

写真を撮るのが上手い人の特徴ってなんだろう?どうすれば上手くなる? スマホで写真を撮る人も、一眼レフで写真を撮る人も、共通の悩み・・・。 本題に入る前にまずお伝えしたいことは、 知識があれば誰でも、上手な写真は撮れ...
動物・自然

猫の名前が決まらない!決め方のコツ【和風】【おしゃれ】【ペア】

可愛い猫ちゃんが家にやってきた! 名前なんてつけようかな…と悩む時間は幸せですよね。〝名前〟は猫ちゃんへの一生のプレゼント。そんな大切なものを決める際に、参考にしていただきたい記事です。たくさん悩んで、納得のいく名前をつけてあげましょう!...
カメラ

【iPhoneでもOK】手持ち花火(線香花火)を魅力的に撮影するコツ!

撮り方を少し工夫して、「線香花火の魅力」を最大限引き立たせてみましょう。スマホでも、一眼レフでも、線香花火の撮影にチャレンジ!本記事では、線香花火撮影のコツをご紹介しています。
野鳥

可愛いスズメを庭に呼びたい!すずめを庭に呼ぶ方法

こんにちは!すずめ茶です。 日本中であちこち見かける「すずめ」ですが、近づいてよく見てみると、とても可愛らしい顔つきをしていることに気づきます。 「すずめ」を家の庭に呼びたい、そんな方に向けた記事を書きました。 野鳥好きの...
ブログ

【ワードプレス】ログイン履歴を確認する方法【SiteGuard WP Plugin】

全世界のウェブサイト約3分の1は、WordPressによって作成されているそう。 利用者が圧倒的に多い分、ハッカーのターゲットになりやすいのも事実です…。 私のブログのセキュリティって大丈夫なの?? ...